
寛容と連携の
日本動機づけ面接学会


Japanese Society of Motivational Interviewing for Network

-
指導者研修会とは?
各種ワークショップやスーパービジョン等で、動機づけ面接法(MI)について一定の技術を身につけた方が、次の段階として、MIを教えるための技術を磨くためのトレーナー研修会です。
指導者研修会では、
①教える技術を基礎から学ぶ
②すでに指導者として活躍されている方がさらに技術を磨く (トレーナーの方の再参加も歓迎します)
ような内容が計画されています。
指導者研修会は、MIを周りに広めて行きたい。せっかくなら、より多くの人にMIを理解してもらえるような研修会を行いたいと思っている方のための研修会です。
-
こんな人におすすめ!
・「これからMIトレーナーを目指したい」
・「全国のMIトレーナーと一緒に技量を学び身につけることで、MIトレーナーとしての質を担保したい」
・「海外のトレーナー研修(MINTI主催のTNT)に参加するほど、英語力に自信がない」
・「TNTに参加するつもりではあるが、その前に予習をしておきたい」
・「TNTに参加した経験はあるものの、もう一度日本語でしっかりと内容を深めたい」
・「全国のトレーナーやこれからトレーナーを目指す人とつながりを持ちたい」
-
次回開催予定
2023年2月24日(金)~26日(日) に企画しています。
日程は、2023年のゴールデンウイークに変更することも検討しています。
主な募集要件は、応募用紙とCoding Labo Japan の評価証明の予定です。
各研修会申込時の注意事項
【注意事項】
-
入金後は、受講費につきましては、不参加の場合でも、返金はいたしかねますのでご了承ください
-
夏のMI集中講座など、宿泊予約付きの特殊な研修会へ参加する場合、宿泊費・夕食費の部分に関しましては、開催日4日前までに、変更修正フォームより、不参加連絡、または宿泊日数・夕食日数の減数変更などあれば、返金いたします。
-
やむを得ない事情(天災、交通トラブル、講師の健康状態等)により、日時、会場、講師、内容等を変更する場合があります。変更の場合、可能な限りすみやかにお知らせしますが、原則として受講料の返金、ご自身で手配した交通・宿泊費の補償はいたしません。
-
やむを得ない事情(天災、パンデミック、テロ等)により開催を中止せざるを得なくなった場合には、会場のキャンセル料など諸経費を差し引いた額を均等分割して申込者に返却いたします。
【入力・記入事項の不備】
-
ご入力、ご記入いただいた情報(特にメールアドレスや緊急連絡先等)の不備による申込者の不利益(重要事項の不伝達、開催中止時返金の不能)は免責とさせていただきます。
【参加をお断りする場合】
-
研修参加が不適切であると講師等が判断した場合(他の受講者の学習が妨害される、関係者の安全が脅かされるなど)、受講をお断りする場合があります。その場合、受講料は返金いたしません。
-
過去の指導者研修会の様子
参加者の声
初めてTNTに参加したときの感動を再現していただいたようで,とても有意義で楽しい時間でした。
指導者に対するワークなどがとても参考になりました。そういうことを指導されないままに,自分らがへなちょこのままMIを教えていたことに改めて気づかせていただきました。
TNTに参加したときに,このようなディスカッションを日本語でしたいと強く思いました。それをかなえてくださって嬉しいです。